Office Mobileに関するよくある質問
Q.パソコン用のWord/Excel/PowerPoint文書が読み込めますか?
A.Word98、Excel98、PowerPoint98以降で作成されたファイルであれば、そのまま「Windowsケータイ」で開くことが出来ます。
昔のPalm-size PC、Handheld PCでは、Word/Excel文書は、ActiveSyncで変換し、Pocket Word形式、Pocket Excel形式にする必要がありましたが、Pocket PC以降に搭載されているWord、Excelでは、PC用のOffice文書をそのまま開くことが出来ます。また、編集も可能です。
また Windows Mobile以降は、PowerPoint Viewerが搭載され、パソコンで作成したPowerPointファイルを閲覧することが出来ます。(PowerPoint Mobileには編集機能はありません。)
Q.Word文書の作成・編集ができますか?
A.Word文書の作成・編集は可能です。
しかし、100%の互換性はなく、いろいろな制限があります。制限についてはこちら
をご覧下さい。
Q.Excel文書の作成・編集ができますか?
A.Excel文書の作成・編集は可能です。
しかし、100%の互換性はなく、いろいろな制限があります。制限についてはこちら
をご覧下さい。
Q.PowerPoint文書の作成・編集はできますか?
A.PowerPoint文書の作成・編集はできません。
詳細の機能についてはこちら
を参照してください。
Q.Office Mobileで新規文書の作成ができなくなりました。
A.本体メモリ内の「My Documents」フォルダにある「テンプレート」フォルダを削除すると、新規文書が作成できなくなります。「テンプレート」フォルダを再度作成してやることで、新規作成が使えるようになります。
皆様の質問があればお寄せ下さい。
- ファイルサイズの制限とかあるのかな
-- tksg
- 言語選択で中国語を表示させたいのですが・・ -- futa
- outlook mobileで中国語メールの閲覧、作成したいですが・ -- yama
- 通常の方法では無理なようです>中国語。裏技はいくつかあるようです。 -- KATSUO
- ↑裏技を教えてください。 -- yama
- Outlook自体のセキュリティ機能はどの程度のものがありますか?PC版のようにメールボックスを開く際にパスワードを設定できますか? -- TY
- エクセルファイルなどをPDFに変換とかは出来るんでしょうか。 --
- WindowsケータイでPDFを作成することは残念ながらできません。アドビさんが出してくれるといいですねー。 -- けいたん
- HBH-IV835を購入しましたが、W52Tでは対応機器ではありません とでます。 何か方法ございませんか? -- 教えて
- Windowsケータイでは、何の問題もなくつかています>HBH-IV835。ですが、auだとだめなのでしょうか。http://www.mobile-outlet.com/SONY%20ERICSSON.htm
こちらをみると、全てのBluetooth対応端末(日本の携帯電話もOK)と、書いてありますが、何があるんでしょうねぇ。 -- KATSUO
- http://www.asr.to/blog/2007/02/w52t_bluetooth_matome.php
にW52T対応機器がまとめて載っています。ちなみにSCMS-Tに対応していないとW52Tでは音楽やワンセグは聞けません。ふざけた規格です。 -- nya
- windowsケータイのoutlook mobileでexcel200で作ったパスワード付excelファイルを添付してメール送信できるでしょうか? -- michihiro
- W-ZERO3 es→アドエスですが、esの時はExcelを終了後、再起動しても直前のSheetやセルの位置で起動しましたが、アドエスは毎回Sheet1noシ -- burnett
- 続きです アドエスは毎回Sheet1のセル(A1)にフォーカスされてしまいます。esと同じ動きに設定できないものでしょうか? -- burnett
- 株のデータを解析するのに必要なのですが、外部データの取り込みでWEBクエリを取り込むことってできますか? -- [[bunnseki ]]
- excel mobile で写真をつけた使い方ができる裏技とかソフトとかなんとかできないものでしょうか? -- excel kozou
- 何とか印刷する方法は無いものでしょうか? FAX出力でもいいので、 --
- excelmobileのファイルを、win携帯上から、PDF作成サイトを通じてPDF化して、FAX出力サービスのサイトから訪問先のFAXにプリントアウトすることは、可能なのでしょうか? --
- Outlook で複数アカウントを設定することはできるのでしょうか? -- Yoshi
- MY Documentのテンプレートフォルダーの作成の仕方を教えてください -- しもの
- 予定表の過去分が2週間程度で消去されますが、1年分ぐらい見れるようになりませんか。 -- hoshikuma
- メディアプレイヤーでは動画の早送り・巻き戻し・レジューム機能はありますか? -- もちゃん
- Excelでシートのコピーが出来ない様ですが、対応策は有りますか? -- ベル-ガ
- office 2004 for mac の文章は編集できますか? -- ieruka
- 試したことはないのですが、Windows Mobile 5までの場合、Office 2000-2003形式までならサポートされてますし、Windows Mobile 6以降は、Office 2007形式でも大丈夫です。Microsoft Office 2004 for Mac でも、Windowsと同じ形式になっていれば編集できるはずですよ。ただし、フォントが異なっているとか、細かい制限はあると思います。 -- けいたん
- 連絡先に登録した電話番号を利用して海外から電話をかける場合には、あらかじめどのような登録の仕方をすればよろしいのでしょうか? -- 熊太朗
- aximx51v(WM5)でexcelを起動すると画面ズームが必ず125%になっています。起動時から100%にするにはどうすればよいでしょうか? -- トシ
- F1100を使用しています。Bluetooth接続でSDメモリをドライブとして見ることは可能なのでしょうか? -- 園芸師
- F1100を使用しています。Bluetooth接続でSDメモリをドライブとして見ることは可能なのでしょうか? -- 園芸師
- Office Mobile 2010 betaは、どこのサイトよりダウンロードできますでしょうか? -- PG
- QRコードが読み込めるソフトはありませんか? -- 伊藤
- iphone4sにてoffice mobileを使用できますか -- 倉田 義雄
- Outlookとの予定表・連絡先・TO-DOなどの同期についてあまり触れられていないようなので、その辺りをもう少し教えていただきたいです。特にネットワークを経由しないWM6の様にUSBケーブルのみで同期が可能なのか。Outlookについて触れられていないことが多いのですが、そもそも対応してないんでしょうかね。 -- T.S.
- excellでデマクロ -- ハルマツ
- office excellでマクロは動きますか? -- ハルマツ
- office excellでマクロは動きますか? -- ハルマツ
- office excellでマクロは動きますか? -- ハルマツ
- office excellでマクロは動きますか? -- ハルマツ
- IS12Tを購入しました。エバーノートで名刺管理しています。そこにテキストで住所、電話番号、メルアドを書いています。Iフォン、アンドロイドでは住所をタップしたら、地図が開き、電話番号タップなら電話がかけれ、メルアドならメール送信できますが、ウィンドウズフォンではできません。やり方ありますか?教えてください。 -- 木下