|
ポメラ/DM10/よくある質問/カスタマイズ編カスタマイズ編Q.辞書のバックアップはできますか?A.microSDにエクスポートができるようです。
Q.縦書きモードはありますか?A.ありません。 Q.時計表示を12時間表示にできますか?A.できないようです。 Q.表面にシールとか貼りたいのですが?A.下記のようなリンクが紹介されていました。
Q.天板の塗装はできますか?A.やってみたという事例は見つけてませんけど、下記のような書き込みがありました。 天板外してみたけど、中は液晶パネルとフレキが剥き出しだ。 単なる飾りではなく中味を保護するための 強度を持たせていることが分かる。 開ける時中々開かないのでこじったら 一方は爪があって元々外れないようになっていた。 六角ビスは受けが単なるプラスチックなので、 六角レンチで強く締めてしまうと 簡単にネジ山が潰れてしまうので注意。 いずれにしても塗装による色替えは簡単にできそうだ。 塗料の上からなら喰い付きも良さそうだし。 Q.ポメラの天板を交換できますか?A.下記で、「ポメラの天板を作ってみた」という記事が読めます。
Q.CAPSキーとCTRLキーの入れ替えはできますか?A.一部の人には残念と思いますが、できません。 Q.変換候補の選択時に数字キーは使えますか?A.数字は表示されてますが、数字キーによる指定はできません。 アクセサリQ.液晶保護シートは何がおすすめですか?A.下記のような製品が紹介されています。
その他Q.反応音やクリック音はありますか?A.ないようです。 Q.主電源を入れると何か表示されて、すぐに電源が切れる。A.電池カバーのロックが外れていると、「電池カバーのロックスイッチが開いています」というメッセージが表示されて、電源がオフになります。 Q.フリーズさせる方法A.下記の手順で発生するようです。
2chでの報告では、下記の手順でフリーズします。 準備:入力を半角にし、ctrl+nで新規作成 1. F2を押す(日時と時刻を入力) 2. backspaceを押す(時刻の一文字を削除) 3. 適当な文字を1文字入力 4. BackSpaceを長押しし、全ての文字列を削除 5. F2を押す 6. ctrl+zを2回入力(3で入力した文字が反転した状態) 7. BackSpaceを入力 ここでフリーズ。 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1226464664/175 半角とか時刻(F2)とかは条件じゃない模様。 俺のでは、 1.ctrl+nで新規作成 2.うへ と2文字打つ 3.Backspaceを押す(うへ→う) 4.は と1文字打つ(う→うは) 5.Backspace長押しで2文字消す 6.うへ と2文字打つ 7.ctrl+zを二回入力 8.Backspaceを入力→フリーズ でも再現する。 79の言うとおりctrl+z2回が鬼門なのかな。 ちなみに復帰させるとき、制約があります。 フリーズすると、強制終了かける方法がないので 仕方ないので電池を抜いた。 本体に保存していたファイルは、前回終了時のものに戻る (保存していても、強制的に前回終了時の状態に) ので、試す場合は注意。 |
Windows Phone 7.5・Windows Phone 7.5とは・ブログ・WindowsCE FAN |
au KDDI・IS12T・IS12T facebook・ISW11M・ISW12HT・IS11LG・ISW11K・ISW11F・IS13SH・IS11N |
エリア・イーモバイル エリア・WiMAX UQ エリア |