  | TakamiChie @Don_Bay まあ、開発者の優遇で言えばWindows Phoneのほうが素晴らしすぎるくらいですけどねえ。ただプラットフォームが増えるとどこかしら捨てられる部分もあるかなと。 #gakuya_ura2011 (live at http://ustre.am/yr76) | 2011/05/07(土) 14:05:13 |
  | country_mobiler 裏山 RT @kimobiler: おさわり会wwww #gakuya_ura2011 | 2011/05/07(土) 14:04:54 |
  | nh3l 出るんですかね~ RT @sukesan: Windows Phoneをみんなほめてますw 本田さんは日本語版が出たら、AndroidよりもWindows Phoneを買うそうです。 #gakuya_ura2011 | 2011/05/07(土) 14:04:44 |
  | mosuke_don RT @yuhkun: 本田さん「パソコンの価値は不変。でもパーソナルコンピューティングのスタイルは変化。タブレットでも構わないという人も出てくる」 #gakuya_ura2011 | 2011/05/07(土) 14:04:16 |
  | sukesan Nintendo DSで使われているGPU「PICA」は日本製で、必要な機能を組み合わせて使えるチップです。 #gakuya_ura2011 | 2011/05/07(土) 14:04:07 |
  | brownsugar_t 一見フィーチャーフォンなんだけど中身はAndroidみたいな製品もあっていいと思うんだけどなあ。タッチパネルオンリーよりコストは高くなるだろうけど、既存ユーザーの取り込みを狙った商品企画としてはありそうな気がする。#gakuya_ura2011 | 2011/05/07(土) 14:04:05 |
  | kimobiler おさわり会wwww #gakuya_ura2011 | 2011/05/07(土) 14:03:57 |
  | kimobiler もう端末をベンチマークで語るのはマニアと情弱だけでいいよね。 #gakuya_ura2011 | 2011/05/07(土) 14:03:38 |
  | TakamiChie デュアルバッテリーとかどうでしょうかね。片方抜いても電源が落ちないので切り替えが簡単になる。 #gakuya_ura2011 (live at http://ustre.am/yr76) | 2011/05/07(土) 14:03:32 |
  | vonxla wp7 は、確かに各社の端末の差が少なくて安定している印象。そのぶんメーカーさんは作りにくいのでしょうけど。。 #gakuya_ura2011 | 2011/05/07(土) 14:03:07 |
  | kimobiler DSのピカ #gakuya_ura2011 | 2011/05/07(土) 14:02:52 |
  | akoustam でもF-07CってAtomZだよねぇ。ちょっとは触れてあげて欲しいな(笑)>インテル #gakuya_ura2011 | 2011/05/07(土) 14:02:50 |
  | TakamiChie @Don_Bay それは開発者目線ですよ。ユーザーとして「このアプリタブレットでも使いたい!」って時にどっこい動かせるのはAndroidだと思います。 #gakuya_ura2011 (live at http://ustre.am/yr76) | 2011/05/07(土) 14:01:49 |
  | tinao コンテンツ作成側からすると、これ以上プラットフォームが増えたら、まことに大変でござるよ #gakuya_ura2011 | 2011/05/07(土) 14:01:46 |
  | TakamiChie .@amedama_gk @yuu_shig なんだかんだ言って、遊び倒そうと思うと誰が作ったかがまちまちで質もまちまちのスマートフォンゲームよりしっかりメーカーが心血注いで作ったコンシューマ機ゲームの方が面白いんですよねえ #gakuya_ura2011 | 2011/05/07(土) 14:01:00 |
  | akoustam 「感覚スピード」と「ベンチマークスピード」は違いますからね。いかに「気持ちよさ」を“演出”できるかが重要だと思う>スマートフォン #gakuya_ura2011 | 2011/05/07(土) 14:00:20 |
  | yonhongi WindowsMobileで育った僕には確かにWindowsPhoneは物足りないですな~。iOSがある以上、それと同じベクトルだとキツイ気がします。 #gakuya_ura2011 | 2011/05/07(土) 14:00:16 |
  | sukesan RT @shinjiko9: これだけ良い事言ってくれると・・・、スポンサー料を検討します(笑) (live at http://ustre.am/yr76) #gakuya_ura2011 | 2011/05/07(土) 13:59:29 |
  | Higuhigu ヨーロッパはすでに話題ですもんねえ♪ RT @vonxla: windows phone7 結構誉められてますw #gakuya_ura2011 | 2011/05/07(土) 13:59:17 |
  | reomaru2001 WindowsPhoneべた褒めだなぁ、ちょっと気になる。 #gakuya_ura2011 | 2011/05/07(土) 13:59:02 |
  | sukesan Windows Phoneをみんなほめてますw 本田さんは日本語版が出たら、AndroidよりもWindows Phoneを買うそうです。 #gakuya_ura2011 | 2011/05/07(土) 13:58:55 |
  | TakamiChie ただWindows Phoneがタブレットにも入りますか?というのはある。全てのデバイスで同じOSが使えるのはでかいです。 #gakuya_ura2011 (live at http://ustre.am/yr76) | 2011/05/07(土) 13:58:08 |
  | yuhkun 同感。引き続き期待してます。RT @akoustam: 個人的にはAndroidよりWindowsPhone7のほうが期待できると思う。特にスマートフォン初心者にはこっちのほうがいい。 #gakuya_ura2011 | 2011/05/07(土) 13:57:58 |
  | vonxla windows phone7 結構誉められてますw #gakuya_ura2011 | 2011/05/07(土) 13:57:20 |
  | paupau3931 RT @akoustam: 個人的にはAndroidよりWindowsPhone7のほうが期待できると思う。特にスマートフォン初心者にはこっちのほうがいい。 #gakuya_ura2011 | 2011/05/07(土) 13:57:14 |
  | amedama_gk Windows Phoneは出るのがおそすぎた。今からAdnroidやiOSと並ぶプラットフォームにできるような気がしない #gakuya_ura2011 | 2011/05/07(土) 13:56:34 |
  | reomaru2001 WindowsPhoneのアプリはSilverlightなのか、流行りだしたら開発者は苦労しそう #gakuya_ura2011 | 2011/05/07(土) 13:55:52 |
  | akoustam 個人的にはAndroidよりWindowsPhone7のほうが期待できると思う。特にスマートフォン初心者にはこっちのほうがいい。 #gakuya_ura2011 | 2011/05/07(土) 13:55:42 |
  | sukesan 越川さんが反応してるw RT @shinjiko9: あら、Windows Phone 7 ! (live at http://ustre.am/yr76) #gakuya_ura2011 | 2011/05/07(土) 13:55:39 |
  | yuu_shig iPhoneは業務利用してもメール・スケジューラ止まり Androidはセキュリティとアップデート頻度がネック MSは業務利用に即対応できるというメリットが #gakuya_ura2011 (live at http://ustre.am/yr76) | 2011/05/07(土) 13:55:14 |
  | amedama_gk .@yuu_shig @TakamiChie 自分はスマフォが今の携帯ゲーム機市場を食い殺すようなゲームプラットフォームになるのかというとかなり疑問だと思うなぁ。特にandroidは。 #gakuya_ura2011 | 2011/05/07(土) 13:55:12 |
  | current_folder WindowsPhone7、気になる!Microsoftらしからぬ!? #gakuya_ura2011 (live at http://ustre.am/yr76) | 2011/05/07(土) 13:55:09 |
  | TakamiChie Windows Mobileは超電池持ち良いですよ。Androidと違ってパケットを適宜切るので。うちではSC-01Bが36時間持ちました。 #gakuya_ura2011 (live at http://ustre.am/yr76) | 2011/05/07(土) 13:54:48 |
  | tinao Windows PhoneはMicrosoftらしからぬ出来の良さ⁉なかなか信じがたい #gakuya_ura2011 | 2011/05/07(土) 13:54:25 |
  | yrik コア数というか、スペック差=コンテンツ出す上でターゲット決めるお悩み要因なんだよなぁ。Webベースのガラケーコンテンツでは全く考えて来なかったとこだから。 #gakuya_ura2011 | 2011/05/07(土) 13:54:12 |
  | yuu_shig Windows Mobileの世界シェアを忘れるな~>< #gakuya_ura2011 (live at http://ustre.am/yr76) | 2011/05/07(土) 13:53:47 |
  | brownsugar_t MoorestownとOak Trailの話・・・は出ないか ; #gakuya_ura2011 | 2011/05/07(土) 13:53:21 |
  | sukesan 話はWindows Phoneへとw 裏話っぽくなってきましたw #gakuya_ura2011 | 2011/05/07(土) 13:53:19 |
  | TakamiChie Windows PhoneはMicrosoftがちゃんとバックアップしてますしね。本気出せばWindows Phoneの方が上には行くのかなあと思います。ものによるでしょうけどね #gakuya_ura2011 (live at http://ustre.am/yr76) | 2011/05/07(土) 13:53:18 |
  | TakamiChie 日本でふつうに手に入るようになったら考えますわ>Windows Phone #gakuya_ura2011 (live at http://ustre.am/yr76) | 2011/05/07(土) 13:51:49 |
  | akoustam インテルの話題が全く出てこないのが時代だなぁ>プラットフォーム話 #gakuya_ura2011 | 2011/05/07(土) 13:51:47 |
  | yuu_shig さすが @itotamo さん^^ #gakuya_ura2011 (live at http://ustre.am/yr76) | 2011/05/07(土) 13:51:05 |
  | TakamiChie わたしもゲームはしないからなあ。なんだかんだいってゲームはコンシューマ機の方がいいやw #gakuya_ura2011 (live at http://ustre.am/yr76) | 2011/05/07(土) 13:50:53 |
  | k_oku3 RT @vonxla: 西田さん:デュアルコアがクアッドコアになっても、スマフォン的には操作感が上がる以上のメリットがでるかは微妙。 #gakuya_ura2011 | 2011/05/07(土) 13:50:36 |
  | yuu_shig Windows Phoneにも言及して~>< #gakuya_ura2011 (live at http://ustre.am/yr76) | 2011/05/07(土) 13:50:05 |