wpjp/アンケート/04 ワンセグ機能って重要?
- ワンセグよりもおサイフ昨日は飛行機使用時に絶対いると思う -- 松岡
- 必要と思うときは週に一度の飛行機使用時は物凄く感じる。 -- hide
- 屋内では電波状態が悪く使えないことが多い。屋外を移動中しか使えないのであれば、利用可能時間は非常に短く、電池や重量などと比較すると必要性は極めて低い。有れば便利だが、無くても良い。 -- はれ
- 東日本大震災の折り生々しい映像がリアルタイムで見られ、正確な情報を災害時に得るため必須と感じた。 -- draco
- いざという時にあったらいい。ガラケみたいに気づいたら入っていたというくらいの機能で。 -- もず
- 全く意味無いと思います。 消費電力の少ないラジオで十分だと思う。震災とかは毎日起きている訳無いからだ。それと便利だと思うのがFMトランスミーターです。携帯のコンテンツを車で聞けるようになります。 -- MARCOS
- HDdGiijvzCMTFGONf -- vfkzcvjb
- テレビよりラジオ。今回教訓になったよ。ワンセグは充電できる環境ならあってもいいかな。。 -- sendai38
- 災害時、各キャリアが輻輳状態になったときに役立つはず。あれば安心って程度 -- sc-01b
- テレビよりラジオが聞けるほうが重要 -- takamizu
- 持ってるだけでNHKに請求されるのと屋外じゃないとまともにみれなにからいいらないと思う -- 太陽
- これ以外のテレビ視聴手段がないので必須なんです -- ash
- ネットユーザーのみを対象にするとワンセグは不要が多くなるね。仕事でガテン系の人たちを見るとネット接続よりワンセグorアプリ利用が多い印象。 -- wpsevens
- iPhoneのNHKアプリのように、テレビの映像をネット経由で配信できるようになれば、必要なくなる。 --
- ワンセグもNHKの料金徴収の対象になることを知ったとき、メーカとNHKグルじゃないかと思った。 --
- ほとんど使ってないけど無いよりかはマシ・・? -- Consolas
- 災害時とかあると便利だと思うけど災害用のサイトがあれば十分。ラジオが聞けた方が便利 --
- アニメ以外みないし、アニメもDVDレコーダで撮ってあとでみるので。DVDレコーダの中身をwmで再生できる形式にして真夜中に転送してくれれば最高なんだけど、Bカスとかうるさいから無理だよね... --
- そこまでしてみたい番組がない。むしろラジオの方がいい --
- ガラケーならともかくスマートフォンでワンセグは使いたくない --
- 感度悪い、電池喰い、無駄なアンテナ スマフォには無用の長物 --
- ワンセグ乗せるなら、その分RAMとか増やしてほしいと個人的には思う。 --
- ワンセグ以前に最近の地上波放送なんか見る価値ないよ --
- もうちょっと電波状態が良くならないとストレスがたまる。東京からだと横浜過ぎたあたりからダメダメ --
- ケータイとスマフォを使い分けているので、ワンセグはスマフォに不要でケータイは必要という認識。 --
- 野球シーズンになるとワンセグは不可欠。 --
- テレビよりラジオを聴けた方が利用価値があると思う。是非,ラジオ機能を付けて欲しい。 --
- ワンセグよりFMラジオ付けて欲しい。海外で売ってるスマートフォンだとFMが聴けるの多いよね。 --
- 電車事故時の情報を得る時に役に立った事がある。(文字放送だけど) -- とん
- 暇なときは2ch・twitter・youtube。だからモバイルでTVなんて見る暇ないしそもそもTVはつまらない。 --
- あったら便利だろうけどねぇ・・・。 --
- WILLCOM使ってるとワンセグの選択肢がほぼ無いのであこがれています。見てみたい。 -- roki
- iPhone で モバイルTV機能を良く使います。出張先でも東京のTVが見られるのがいいです。 -- 加減
- 震災等災害があったときに情報源として絶対に必要 -- ロウバシン
- PCで十分です --
- KeyHoleTVで十分だ・・・ --
- なんだかんだ言いながらニュース速報とか見れると大変便利 -- LOW
- テレビ番組は、録画してから見ているので、無くても問題無し。 -- Tra
- 入院時、WILLCOM03で使ってます。病院でテレビ見ようとするとTVカード買わないといけないからね(汗) -- こくと
- チャージする前に放電機能として使ってます。バッテリー残量が中途半端なところでチャージをするとへたりが早くなるので最後の一押しとして。ワンセグはTVとして見る事はほとんど無いです。 -- おち
- 03以外でワンセグ機がないので、機種変したくてもできない
-- kiel-lorentz
- あれば使うが無ければ使わない。重要ではない --
- せっかくのスマートフォンなら自宅等に繋いで地デジとかCATV見た方が良くない? -- Fist
- いざという時(録画忘れとか速報とか)あってありがたいと思うけど、バッテリ食いすぎるので普段はみない。でもやっぱりあったほうがいい機能だと思う。 -- えもね
- 機能があっても構わないが、その影響で機体が大型化したりデザインが損なわれるなら無いほうがありがたい。 -- いぬ
- 今時テレビ観てるのって情弱だけでしょ --
- スマートフォン使う人達(自分含む)ってPCヲタ多いからTV見るよりも、WEBしたり環境いじりしてる事が多いのでは・・(笑) -- じじい
- 自宅会社ともに異様にワンセグ感度がよく、充電しながら2箇所で録画しています。自宅の大画面で見るほどでない、ニュース・情報番組はワンセグで移動中視聴。ワンセグ使いこなすとそれなりに面白い→オムニア。webはRSSリーダとjaneで収集しています→D4 --
- 地デジ難視聴地域に住んでるので、「ワンセグってなに?おいしいの?」って感じです。 -- (・ω・)
- ワンセグより、おサイフケータイ希望。 -- kp
- 試しに使ってみた程度はどれにすればいいのかな? --
- willcom03のワンセグは感度が悪く使い物にならない --
- わざわざ小さい画面でみることはないと思います。家でログがすればよいし。 -- mattarisa
- スポーツのビッグイベントがあると、外出先でみたいなぁと思うことがあります。 --
- WILLCOM 03 で 2回ほど見ました。 --