|
ポメラ/DM10/よくある質問/購入編購入編Q.購入時に気をつけることは?A.単4電池が同梱されていないようです。(ボタン電池 CR2032は同梱) Q.ざっくり大きさをイメージするには?A.文庫サイズです。 Q.USBケーブルは同梱されていますか?Q.Windowsケータイと大きさを比較してみると?A.同じくスライドキーボードを搭載した「WILLCOM 03」と比較してみるとこんな感じ。 Q.ポメラってどのくらい売れたの?A.発売からほぼ1年後の2009年12月25日時点のITProのインタビュー記事より。
発売日週末の2008年11月15日時点の情報です。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1226464664/136 5000台の出荷では投資回収できないだろう。 損益分岐点はざっと直感で5万台と見た。 参考までに、ニュースリリースでは、初年度販売目標台数3万台 テプラ総出荷台数(累積)は約500万台らしい。 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1226464664/128 どうやら出荷台数は 白:2000台 黒:2000台 橙:1000台 合計:5000台の模様 以上、不確かな筋からの情報だ http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1226464664/426 初期出荷5000はともかく確実に普通のPCや電子手帳とは比べ物に ならんみたいだな ビックカメラ本店で話聞いたとき、「初日は全店で300台も売れて」 って店員言ってた ビックカメラ全国でその台数か!と出荷の少なさに驚いた Q.どんなところで使われていますか?A.今のところはこんな感じ。
こんな意見もありました。 前スレでも言っている人がいたけれど ポメラは大学生協に売り込むべき商品だと思うよ。 いまどきの大学、かなりの学校がPCを購入しているし 一部の大学ではノートPC持込可のところも少なくない。 でもコンセントがなかったり、授業中にゲームやネットを やられたりと、管理が追いついていないんだよね。 大学側としてもポメラみたいな商品は欲しいと思うはずだ。大学の中の人より http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1226464173/164 すでにだいたい仕様は理解されたよな、シンプルな機械だから。 ちょっと「使い方」とか提案しようぜ。 俺はブログの駄文を暇なときに。あと 業務日誌 頻繁に連絡とる人の連絡先一覧 買い物リスト 日記 ToDo が入ってるぜ。 |
Windows Phone 7.5・Windows Phone 7.5とは・ブログ・WindowsCE FAN |
au KDDI・IS12T・IS12T facebook・ISW11M・ISW12HT・IS11LG・ISW11K・ISW11F・IS13SH・IS11N |
エリア・イーモバイル エリア・WiMAX UQ エリア |