|
ニュース/2010.02.18 NTTドコモが T-01A の販売を一時停止緊急通報番号への接続が不可能になる事象 - 対象は OS が Windows Mobile 6.1 の製品のみNTTドコモは OS に Windows Mobile 6.1 を採用したスマートフォン「docomo PRO series T-01A」において、ソフトウェアの一部不具合によって緊急通報用電話番号への接続ができない事象を確認し、販売を一時見合わせることを明らかにした。 今回の事象は同社が信頼性向上の取り組みの一環として、全携帯電話について点検を実施した際に確認されたもので、リリースによると今回の事象は OS (=Windows Mobile) に起因するものではないとのことだ。対象となるのは以下の条件に当てはまる製品 (約 29,000 台) 。
両条件に当てはまる場合、緊急通報用電話番号「110」「118」「119」への接続ができない事象が発生する。ただし、電話番号の前に番号を非通知にする「184」、通知にする「186」を付加している場合は接続が可能とのことだ。 なお、気になる販売再開の時期は未定となっている。製品をすでに購入しているユーザーに関しては、個別連絡の上、2 月末をめどに改善ソフトウェアの提供が予定されているが、店頭での販売がはたしていつになるのか――気になるところだ。 (タカシゲ) 問い合わせ先
関連リンク
|
Windows Phone 7.5・Windows Phone 7.5とは・ブログ・WindowsCE FAN |
au KDDI・IS12T・IS12T facebook・ISW11M・ISW12HT・IS11LG・ISW11K・ISW11F・IS13SH・IS11N |
エリア・イーモバイル エリア・WiMAX UQ エリア |