|
ニュース/2009.12.14 位置や姿勢、方位に対応したセンサーで空間ブラウズが楽しめる SKY THEATERセンサーはさらに小型化しスマートフォンに内蔵する計画も臼田総合研究所は、スマートフォン向けのインターネット空間ブラウザ「全天空シアター SKY THEATER」を開発したことを明らかにした。対応 OS は Windows Mobile 6.5 / 6.1 / 6.0 / 5.0 (USB ホスト機能必須) 。 SKY THEATER は、端末の USB ポートに位置、姿勢センサー、方位を検出可能な 7 軸センサーを搭載した「知能センサー (UBN-800、UBN-200)」を接続することで、2000 インチ相当のパノラマ画像化されたインターネット情報をスマートフォンから閲覧 (空間ブラウズ) できるブラウザ。「うごかす」動作で画像の閲覧、「かざす」動作で拡大・縮小、「まわす」動作でパノラマ画像で見る箇所の移動などができるとのことだ。 なお、同ブラウザは 2010 年 2 月 26 日に開催予定の「第 17 回 イノベーション・チャレンジ」(MCPC 主催) において発表が予定されている。国内の Windows Phone が方位に標準対応するのはまだ少し先の話になりそうだが、今回のような形で古い端末でも利用できるようにするというのはなかなかおもしろい試み。一部報道によると、同社は今後センサーをさらに小型化し、スマートフォンに内蔵する計画もあるとのことだ。今後の動きに注目したい。 (タカシゲ) 操作イメージ関連リンク
|
Windows Phone 7.5・Windows Phone 7.5とは・ブログ・WindowsCE FAN |
au KDDI・IS12T・IS12T facebook・ISW11M・ISW12HT・IS11LG・ISW11K・ISW11F・IS13SH・IS11N |
エリア・イーモバイル エリア・WiMAX UQ エリア |