3,000 名のみの限定販売 - T-01A はもちろん W-ZERO3 やニンテンドーDS でも利用可能

東芝は、ダイレクトメタノール方式を採用したモバイル機器向け燃料電池「Dynario (ディナリオ)」を商品化し、同社直販サイト「Shop1048 (ショップトウシバ)」において本日より 3,000 台限定で販売することを明らかにした。本体に合わせて、専用燃料カートリッジの販売も開始されている。
ダイレクトメタノール方式は、メタノールを燃料として発電する燃料電池の方式の一つで、Dynario ではリチウムイオン電池とのハイブリッド構造を採用し、専用燃料カートリッジから燃料を注入することで発電を開始するという。燃料の注入時間は約 20 秒で、1 回の燃料注入で携帯電話を約 2 回充電できるとのこと。
ちなみに同商品の参考写真には Windows Mobile 端末「T-01A」が使用されている。当然ながら T-01A も下記の「動作確認機種一覧」に名を連ねているので、T-01A をハードに使い込んでいてバッテリの持ちが気になるという方は、こちらの購入を検討してみてはいかがだろうか。
なお、Shop1048 では購入キャンペーンを実施しており、11 月 24 日 14 時までに購入すれば燃料カートリッジ 5 本が無料で付いてくる。購入予定の方はお早めに。 (タカシゲ)


新商品の概要
商品名 | 型式 | 価格 | 発売日 |
モバイル燃料電池 Dynario(ディナリオ) | PF60A000001 | 29,800円(税・送料込み) | 2009 年 10 月 29 日 |
東芝燃料カートリッジ | MC050A00001 | 3,150円(5本セット、税・送料込み) | 2009 年 10 月 29 日 |
モバイル燃料電池「Dynario (ディナリオ)」の主な仕様
項目 | 仕様 |
形名 | PF60A000001 |
燃料電池方式 | ダイレクトメタノール型 |
使用燃料 | 高濃度メタノール(東芝燃料カートリッジ) |
出力 | DC 5V 400mA |
外形寸法 | 約150mm(幅)×74.5mm(高さ)×21mm(奥行)(スタンド収納時) |
質量(重さ) | 約280g(燃料(メタノール)を除く) |
燃料タンク容量 | 14ml |
使用温湿度範囲 | 10~35℃、30~90%RH(ただし結露しないこと) |
入力 | DC 5V 500mA |
付属品 | 出力用ケーブル・入力用ケーブル・専用ケース・取扱説明書 |
東芝燃料カートリッジの主な仕様
項目 | 仕様 |
型式 | MC050A00001 |
内容物 | 高濃度メタノール |
外形寸法 | 約62mm(幅)×122mm(高さ)×29.1mm(奥行) |
質量(重さ) | 約92g |
内容量 | 50ml |
関連リンク
- 東芝
- モバイル燃料電池「Dynario(ディナリオ)」の発売について
- Shop1048
- 東芝モバイル燃料電池「Dynario」動作確認機種一覧