|
ニュース/2009.04.22 東芝 TG02 と TG03 の画像が流出?世界の Windows Mobile ユーザーが東芝の動きに注目4 月 15 日に当サイトで「東芝が TG01 に続く新たな Windows ケータイを開発中か?」との情報をお届けした。この時、名称の上がっていた端末「TG02」と「TG03」と称した画像が、海外の情報サイト“Techblog”“Engadget Mobile”などで公開されている。 参考までにお伝えしておくと、「TG02」は IPX4 (生活防水) 準拠の防水性、「TG03」は 5 メガピクセルのカメラを備えた端末で、いずれも OS に Windows Mobile 6.5 もしくはそれ以降 (Windows Mobile 7) を採用、とされている (現時点では信ぴょう性に欠けるリーク情報なのでうのみにしないように) 。 画像はソースが不明で信ぴょう性に欠けるものの、2 月の Mobile World Congress で「TG01」が正式発表されて以降、世界の Windows Mobile ユーザーが東芝に熱い視線を注いでいるということは、今回の騒動 (?) で十分に伝わってくる。 日本ではドコモ向けに TG01 (日本では T-01A?) が提供されると今年 2 月に新聞などで報じられているが、今後も同社の動きからは目が離せそうにない。 (タカシゲ) Techblog に掲載された画像
関連リンク
|
Windows Phone 7.5・Windows Phone 7.5とは・ブログ・WindowsCE FAN |
au KDDI・IS12T・IS12T facebook・ISW11M・ISW12HT・IS11LG・ISW11K・ISW11F・IS13SH・IS11N |
エリア・イーモバイル エリア・WiMAX UQ エリア |