|
ニュース/2009.04.15 東芝が TG01 に続く Windows ケータイを計画中?ロードマップと称した画像が流出―キーボード分離型やクラムシェル型の姿も1GHz の高速動作を誇る最新プロセッサ SnapDragon を採用した東芝製の Windows ケータイ「TG01」。これに続くモデルのロードマップと称したスライド画像が海外情報サイト“Techblog”で掲載されている。 これによると、2009 年第 4 四半期には、IPX4 (生活防水) 準拠のアウトドアモデル「TG02」、5 メガピクセルカメラを備えた「TG03」が登場するとのこと。さらに驚きなのは、5.1 チャンネルのスピーカーとスライド式の QWERTY キーボードを備えた「K01」、3.5 インチディスプレイにクラムシェル型 QWERTY キーボードを備えた「K02」なるモデルと、7 インチの大型ディスプレイと分離して使う QWERTY キーボードを備えた「L01」なるモデルが、2009 年第 4 四半期の終わりごろに登場予定となっていることだ (K02 は 2010 年第 1 四半期予定)。ちなみに、今回名前のあがったモデルは、いずれもプロセッサに SnapDragon、OS に Windows Mobile 6.5 を採用している。 さすがにここまで来るとその信ぴょう性は薄いように思えるが、クラムシェルタイプの「K02」などは、従来の Windows ケータイに無いタイプなのでちょっと気になるところだ。 (タカシゲ) 画像
関連リンク
|
Windows Phone 7.5・Windows Phone 7.5とは・ブログ・WindowsCE FAN |
au KDDI・IS12T・IS12T facebook・ISW11M・ISW12HT・IS11LG・ISW11K・ISW11F・IS13SH・IS11N |
エリア・イーモバイル エリア・WiMAX UQ エリア |