|
ニュース/2009.02.03 東芝 NTTドコモ スマートフォン 発売2009 年夏、東芝から NTT ドコモ向けに Windows ケータイが販売されることが明らかに本日(2009 年 2 月 3 日)付の日本経済新聞の記事から、東芝が NTT ドコモ向けに Windows ケータイを販売することが明らかになった。 同記事によると、東芝は今年度不調に終わる見通しの携帯電話事業を立て直すため、 Windows ケータイの販売を日本と欧州で拡大する意向。国内では今夏商戦に向けて 7 年ぶりに NTT ドコモへ供給し、欧州では、主要 5 か国で本格販売に乗り出すとされている。 端末については、
なお、この記事を受けて金融情報サイト「ブルームバーグ」の記者・駅氏が東芝の広報担当者に問い合わせたところ、「提供先の通信業者は未定」とのこと。さらにドコモ広報担当者は「今後の端末ラインナップについては検討中」と語ったいう。 まだまだ情報は少ないが、現在明かされているスペックが本当だとすれば、魅力的な端末に仕上がりそう。Windows ケータイ FAN でも続報が入り次第、ご報告する。 関連リンクNIKKEI NET(日経ネット):東芝、多機能携帯を日欧で強化 ドコモに7年ぶり供給へ Bloomberg:東芝:高機能携帯を夏にかけ日欧で投入、初年販売200万台目指す(2) 東芝版iPhone まとめwiki |
Windows Phone 7.5・Windows Phone 7.5とは・ブログ・WindowsCE FAN |
au KDDI・IS12T・IS12T facebook・ISW11M・ISW12HT・IS11LG・ISW11K・ISW11F・IS13SH・IS11N |
エリア・イーモバイル エリア・WiMAX UQ エリア |