|
イベント/2009.05.19 NTTドコモ新商品発表会レポート2009年5月19日(火)、NTTドコモの夏に向けた新商品発表会が行なわれた。 T-01Aに関する詳しい情報はこちら 開催概要
NTTドコモ関係者によるプレゼンテーションまず、NTTドコモ代表取締役社長・山田隆持氏から今回の端末全体についてのプレゼンが行なわれた。今期のテーマは「ひとりひとりのあなたへ」だという。 続いて、NTTドコモ端末の各シリーズごとに、新端末を使った1日のムービーを上映。PROシリーズでは、Androidケータイ「HT-03A」を使用する青年の1日が描かれていた。 その後、同社執行役員プロダクト部長・永田清人氏から各シリーズの注目端末について、詳細が語られた。PROシリーズで紹介されたのは、HT-03AとT-01A。前者については「携帯するGoogle、(Android向けのアプリ配信サービスである)マーケットを存分に楽しんでほしい」、後者については「インターネットが非常に快適にできる」とコメント。 質疑応答発表会後、質疑応答が行なわれた。ここでは上記2端末に関するものをピックアップして紹介する。 Q.(T-01Aについて)燃料電池の採用の目処は? Q.(T-01Aについて)従来のNTTドコモによるWindowsケータイと同じく、Bizホーダイを使って通信している最中に、BluetoothやUSB、無線LANの使用はできないのか? Q.(HT-03Aについて)海外のサービス企業から端末が登場することについての印象は? Q.HT-03Aのような端末はほかのキャリアもリリースすると思うが、ドコモらしさはどのように出すのか? |
Windows Phone 7.5・Windows Phone 7.5とは・ブログ・WindowsCE FAN |
au KDDI・IS12T・IS12T facebook・ISW11M・ISW12HT・IS11LG・ISW11K・ISW11F・IS13SH・IS11N |
エリア・イーモバイル エリア・WiMAX UQ エリア |